100円ライター遅ればせながら日本も規制へ

使い捨て100円ライター、来夏までに販売禁止(Asahi.com)」となるようです。

個人的には、アンテナに引っかかっていなかったのですが、子供による火遊びによる事故が結構発生していたようですね。
最近、身の回りでも100円ライターでボヤが起こったばかりだったので、気になっていたトピックでした。

ボヤの原因は、100円ライターを閉まっていた棚に、物を入れようとしたときに物を無理に入れようとして押し込んだときに、100円ライターが誤って発火した事です。
物の拍子で、発火する構造(本当にそのことが原因かは分からないのですが)が問題なのであれば、完全擦る必要があるなとは感じていました。

販売禁止の直接の原因はちょっと違いますが、構造的に改善されれば誤動作もなくなるのではないでしょうか。

WiKi情報ですが、アメリカやヨーロッパでも同様の子供のいたずらによる事件が発生しており、それぞれ1994年以降、2002年以降にこどものいたずらを防止する、チャイルド・レジスタンス機構(CR)がついていないライターの販売・輸入が規制されているようです。

それに比べると、日本はかなり遅れてはいますが、ようやく規制となったということになります。