新しいMacBookについて(ただの妄想)

さて、昨日新しいMacBookが発表されました。期待していたNetbookタイプは発表されませんでしたが、これについて勝手な思いを書いてみたいと思います。

そもそもNetbookコンセプトはMacには合わない
Netbookの話をする前に、Macintoshというパソコンを改めて考え直してみたいと思います。元々Macintoshの製品ラインは、「全部入り」というコンセプトで作られてると思います。
それは、安い機種を買ってもメモリーやHDを追加しなくても箱から取り出したら一通りのことはできるように製品が作られているということです。
一通りとは、Macintoshに搭載されているiLifeでできる作業のことです。
一方で、WindowsPCは、価格が安い機種はやはりそれなりの性能なので、安い機種を買うとできることが限定されてしまいます。ここは、Windowsが悪いということではなく、製品のコンセプトの問題なのだと思います。

以上のことを考えると、Appleが5万円台のノートPCをMacintoshの名前を冠して作ろうとするなら、やはりNetbookというコンセプトでは出さないしだせないのだと思います。
僕は専門家ではないので、Atomがどの程度の性能かはわかりませんが、MacOS Xを載せて「全部入り」コンセプトが全うできないのならば、製品化は無いのではないかと思ってます。

それでもNetbookを出すとすると?
では、AppleNetbookという機能限定のノートを出すとするとどういったことが考えられるかというと、OSの軽量化ということを考える必要があります。
Windowsは、幸か不幸かXPという軽量のOSがありますが、Macintoshにも軽量のOSがあります。
そう、iPhoneのOSです!
どうしてもNetbookをだすのであれば、このOSを乗せたノートパソコンを出すということは考えられるのではないでしょうか。
これに、つい先日話題になったタッチパネル液晶を組み合わせればAppleらしいNetbookを製品化することは充分に可能と考えられますし、既存の製品ラインとも競合しないと思います。

あとがき
今回、MacBookが新たに発表されましたが、ちょっと気になったことがあります。それは、通常のMacBookもProも現行の製品が1機種残されたということです。
通常なら、全機種を一新してもいいような気がしますが、1機種を残したところに何かしらAppleの考えがあるのではないかと思ったのが、今回のことを考えるきっかけになりました。
単純に、Netbookの市場の動向を見ているだけかもしれませんけどね。
単なる妄想なので、これを読んで楽しんでいただければ幸いです。